top of page

​教材・ワークシート・テンプレート集

ここにある教材・ワークシート・テンプレートはご自由にダウンロード、編集、活用いただくことができます。​また、よろしければ先生が使っておられる教材やワークシートも教育開発・学習支援室 < cesd@tachibana-u.ac.jp >までご共有いただければ、幸いです。

​●学内の各教室の座席表テンプレート(Excel)

・学生の座席を指定したい時に便利です。

こちらからダウンロードいただけます。

​●アカデミックスキルを教える(学ぶ)ための教材(学習材)

・橘スキルアップシリーズ第1巻「橘のアカデミックスキル

 経済学科、経営学科等で1回生に配布しているアカデミックスキル教材(学習材)です。大学で学ぶために必要なスキル等について事例も紹介しながら説明しています。自由に編集していただいて結構です。他学部他学科の方もご利用ください。

・各種情報検索のための教材(学習材)「おうちで図書館

 京都橘大学図書館が用意してくださった、各種情報検索のための教材(学習材)です。「図書館の使い方」、「雑誌論文・記事の探し方」、「TAGURUの使い方」などが、PDFやスライドショーでダウンロードできます。

​●学生とやりとりするためのワークシート

シャトルカード

 学生に授業の感想などを書いてもらい、それに対して教員のコメントをつけて返します。教員が忙しい時は、押印のみですませることもあります。1枚のワークシートを学生と教員の間で往復することから「シャトル」カードと名づけられました。「大福帳」と呼ばれることもあります。

ABCDカード

 ​学生にA~Dで回答する多肢選択問題を提示し、学生にこのカードを使って、その場で回答させます。教員は学生の理解度を瞬時に確認することができます。「ピアインストラクション」と呼ばれる教授法では、学生の正答率が30%未満だった場合は教員が再度講義を行ってからもう一度学生に回答させます。正答率が30~70%程度だった場合は、学生に隣近所で相談し合わせ再度学生に回答させます。正答率が70%以上だった場合は、教員が簡単に解説をして、次のセッションに移ります。ICT活用が得意な先生はポータルサイトに実装されているクリッカーも便利ですが、こちらのアナログな方法もお勧めです。

​●評価のためのワークシート

チーム貢献度評価シート

 チームに対する貢献度を、授業内5点、授業外5点の合計10点満点で学生が自己・相互評価を行うためのシートです。

レポートチェックリスト

 レポートを提出する前に学生がセルフチェックするためのチェックリストです。

プレゼンテーション評価表1(ルーブリック)PowerPoint版

 学生のプレゼンテーションを評価するための基準表です。

プレゼンテーション評価表2(ルーブリック)Word版

 学生のプレゼンテーションを評価するための基準表です。

bottom of page